Pythonプログラミング入門

    コメントについて

    コメントとは(Colaboratoryのエディタで開く)

    コメントとは

    プログラム内には、メモを書くことができます。これをコメントと言います。

    Pythonの場合「#」を記すと、そこから右側がコメントとなります。

    コメントは、プログラムでは無いので、実行時には無視されます。

    コメントの例

    以下にコメントの例を示します。

    # 画面にhelloと表示する
    print("hello")

    このように、プログラムの内容を日本語でメモすることで、プログラムの流れがわかりやすくなります。

    1年後に見てもわかるようにコメントを残しておくと良いです。

     

     

    コメントアウト

    プログラムが書かれた行の先頭にコメント記号(#)を書けば、その行のプログラムのみを一時的に無効にできます。

    たとえば、

    print("こんにちは")
    print("hello")

    というプログラムがあったとします。

    1行目をコメントアウトすると、2行目の print(“hello”) だけが実行されます。

    # print("こんにちは")
    print("hello")

    命令文の前に「#」をつけることで、その行をコメントアウト(無効に)できます。