「FileZillaにファイルをアップロードしたのに反映(更新)されない」
という時の対処法をご紹介します。
サーバーへのアップロードに、FTPソフトの「FlieZilla」を使っている人も多いと思います。
初めての人や、慣れていない人の中には「FileZillaでアップロードしたのに反映しない、更新されない」と悩んでいる人へ
そこで今回は「FileZillaの正しい使い方」をご紹介します。
私自身も経験した問題なので、ぜひ参考にしてみて下さい。
FileZillaでアップロードしたのに反映されない時
「FlieZillaでファイルをアップロードしたのに反映されない」という時は、正しい場所にアップロードできていない可能性があります。
ドラッグ・アンド・ドロップでファイルを操作する時にミスが発生しているかもしれません。
ドラッグ・アンド・ドロップでファイルをアップロードする時、フォルダの上にドロップしてしまうと、データがそのフォルダの中に保存されてしまいます。
なので、ドラッグ・アンド・ドロップでアップロードする時は、何もない「空いているスペースにドロップ」しましょう。
すごく初歩的なミスですが、初心者の人は陥りがちなミスだと思います。「更新がうまくいかない」という人は、ここでミスが無いか確認してみてください。
まとめ
今回は「FileZillaの注意点」についてご紹介しました。
僕自身がハマった経験なので、同じような問題に直面している人がいるのではないかと思い記事にしました。
記事を読んでくださりありがとうございました。
この記事が参考になった、おもしろかったという方は、広告をクリックしていただけると励みになります。
これからもよろしくお願い致します。