作ったアプリ

簡単にアプリが作れる!Glideで買い物リストアプリを作ってみた!

NoCodeの開発ツールGLIDEで買い物リストアプリを作りました!

 

Glideでのアプリ開発に興味のある方、この記事では「Glideでアプリを作ってみた感想と参考記事を紹介したいと思います!」

 

作ったアプリはこちらです。メールアドレスでのログインが必要です。

買い物リストアプリ

 

 

そもそも「NoCodeとは?」から説明します。

NoCodeとは

NoCodeとは、コード(プログラム)を書くこと無くアプリが作れることをいいます。

プログラミングの知識を必要とせず、ビジュアル的に簡単にアプリが作れるものです。

個人で使う簡単なアプリや、本格的なアプリを作る前の試作に使うといいと思います。

 

「とりあえず、何かアプリを作ってみたい」という駆け出しエンジニアさんにもおすすめです。

 

 

スプレッドシートをデータベースとしたアプリが作れるGlide

ひとことでNoCodeツールと言っても、いろいろな種類があります。

今回、私が使った開発ツールはGlideです。

Glideの特徴は、スプレッドシートをデータベースにしてアプリを作れることです。

スプレッドシートとは、Excelのようなデータ管理をするアプリです。

グーグルが提供しているツールで、アプリをインストールすることなく、ブラウザ上で動かせる便利なツールです。

グーグルアカウントさえ持っていれば使えます。

 

このスプレッドシート(行列でデータを管理するExcelのようなシート)に使いたいデータを入れておき、それを画面に表示するようなアプリが作れます。

 

 

Glideで買い物リストアプリを作ってみた

アプリはあくまでも手段です。やりたいことを達成するための手段です。

なので、まずは「改善したいこと」を考えることからスタートしました。

 

私が「買い物リストアプリ」を作った理由は、

「買い物リストを作るのに、文字を打つのがめんどくさい・・・」

「買う物はだいたい決まっているので、選択式にしたら簡単にリストが作れるのでは?」

ということです。

 

ユーザーごとに表示するデータを変える方法

今回のアプリは、別の人とリストの情報が共有されてしまうと困るので、ユーザーごとに表示させるデータを選ぶ必要があります。

考え方
  • メールアドレスでログインが必要
  • データベースはひとつでOK
  • ユーザーがデータを入力するたびに、当該ユーザーのメールアドレスと連携させる
  • メールアドレスでフィルターをかける

 

このようにすることで、ユーザー別にデータを表示できます。

 

参考になった記事を貼っておきます。

https://takekawanonagare.com/glide-login-display/

 

 

Glideでアプリを作ってみた感想

簡単にアプリが作れる

プログラムを書く必要が無いので、直感的に簡単にアプリが作れます。慣れれば1時間程度で完成します。

 

サンプルアプリを参考にすると良い

「アプリを作ってみたいけど、何をつくればいいかわからない。」という人は、Glideが用意しているサンプルアプリを見ると良いです。

Glideの公式サイトに「アプリのサンプル」が置いてあります。

それはコピーできるので、そこから少しずつ改良するのもいいと思います。

 

 

参考にしたYouTube動画

Glideでのアプリ作りの参考になる動画もご紹介しておきます。

作る前に見ておくと、全体像が把握できます。

 

Glideの全体像がわかる

https://youtu.be/7xO7MtrIDME

NoCode Schoolの動画

 

アプリの公開方法がわかる

https://youtu.be/VgnXCh6gujg

 

記事を読んでくださりありがとうございました。

この記事が参考になったという方は、広告をクリックしていただけると励みになります。

よろしくお願い致します。