JavaScript

JavaScriptでHTMLのimgタグを生成して画像を表示する方法

「JavaScriptを使えば、HTMLを書かなくても、imgタグを作り出して画像を表示することができます!」

 

この記事では、JavaScriptを使ってHTMLのimgタグを生成して、画像を表示するプログラムを紹介します。

 

まずはサンプルコードです。

見ての通り、HTMLは書いていません。

See the Pen
HTMLタグの生成と属性の追加
by MacLove (@maclove1)
on CodePen.

このように、JavaScriptを使えばHTMLのimgタグを生成して画像を表示できます。

 

流れとしては、

  1. タグの生成
  2. 属性の追加
  3. タグの挿入

となります。

 

解説です。

JavaScriptでimgタグを生成して画像を表示する

JavaScriptで画像を表示するプログラムをご紹介します。

 

①タグの生成

タグの生成は「document.createElement(‘タグ名’)」で行います。

生成した要素は、変数 image に入れておきます。

const image = document.createElement('img');

 

 

②属性を追加する

画像の表示には、src属性が必要です。

src属性を追加するには、

image.src = "test.png";

 

 

このように、変数.属性 = “” とします。

 

src属性以外にも、画像の代替テキスト「alt属性」なども追加できます。

image.alt = "アイコン";

 

 

 

③タグの挿入

作成した要素は、挿入することで、HTMLタグとして機能します。

document.body.appendChild(image);

 

変数image をHTMLのbodyタグに挿入します。

 

 

サンプルコード

サンプルコード全文です。

// ①タグの生成
const image = document.createElement('img');

// ②属性の追加
icon.src = "test.png";
icon.alt = "アイコン"

// ③タグの挿入
document.body.appendChild(image);

 

 

まとめ

JavaScriptを使って、HTMLのimgタグを作り出し画像を表示する方法をご紹介しました。

プログラムの流れをまとめると、

  1. タグの生成
  2. 属性の追加
  3. タグの挿入

となります。

 

 

記事を読んでくださりありがとうございました。

この記事が参考になった、おもしろかったという方は、広告をクリックしていただけると励みになります。

これからもよろしくお願い致します。