Web制作の備忘録。
「画像の上に表示させる文字を目立たせる方法」
スポンサーリンク
目立つ文字を表示する方法
CSSで「text-shadow」を指定する。
こんな風に変わりました。
【ビフォー】
【アフター】
ボヤケていた文字が、はっきり見えるように。
text-shadowの使い方
コピペで使えます。
color: white;
text-shadow: 2px 2px 5px black,
-2px 2px 5px black,
2px -2px 5px black,
-2px -2px 5px black;
参考までに。
text-shadowの値
text-shadow:(右距離) (下距離) (ぼかし具合) (影の色);
・4方向に指定して、輪郭を作る。
・一行ごとに、半角カンマで区切る!
マイナスの意味
(右距離)にマイナス=左方向への影に
(下距離)にマイナス=上方向への影に
今日の学び
・文字に輪郭をつけると、画像に埋もれず目立つ。
・CSSのtext-shadowで4方向に指定。
スポンサーリンク