スポンサーリンク
タグとは
HTMLタグは、Webページ作成に使用されるマークアップ言語の要素の一つです。
タグは「<」と「>」で囲まれた形をしています。
例えば「<p>」というタグは、その中に書かれた文章を「段落」として表示することを意味します。
「<h1>」タグ「大きな見出し」を作ることを意味します。
役割や構造を示すためのしるし
タグは、スタイルを指定するものではなく「役割や構造を示すためのしるし」です。
タグを使う理由
- Webページの構成がわかりやすくなる。
- 検索エンジンにとっても理解しやすいページとなり、検索結果の上位に表示されやすくなる。
- Webページのアクセシビリティ(視覚障害者など特別なニーズを持つユーザーがWebページを使いやすくすること)が向上する。
実は、タグが無くてもウェブページに文字を表示できますが、以上の理由からタグを使うことが一般的です。
開始タグと終了タグ
タグには、開始タグと終了タグがあります。
開始タグは、「<」と「>」で囲まれた言葉で、タグが始まることを示します。
終了タグは、「</」と「>」で囲まれた言葉で、タグが終わることを示します。
例えば、「<p>」は段落の開始タグで、「</p>」は段落の終了タグです。
開始タグと終了タグの間に書かれた文章が、そのタグで囲まれた内容となります。
開始タグと終了タグを使って、範囲を指定します。
終了タグのないタグ
終了タグの無いタグもあります。
「<img src=”image.jpg”>」や「<input type=”text”>」などが例です。
特殊文字について
HTMLでは、一部の文字をそのまま表示することができません。
例えば、タグに使用される「<」や「>」の文字は、特別な意味を持っています。
このような特殊文字を表示するためには、エンティティで表現する必要があります。
詳しくは以下の記事へどうぞ。
Webページに表示できない文字を表示するにはエスケープが必要Webページには「表示できない文字」があります。 それが以下です。 <
小なり記号 >
大...
スポンサーリンク